【さいたま市緑区】入館料無料!「浦和くらしの博物館民家園」てどんなところ?

先日、「古代蓮」を紹介した際に登場した「浦和くらしの博物館民家園」。「浦和くらしの博物館民家園」てどんなところなの?という声をいただいたので、今回はその「浦和くらしの博物館民家園」を紹介します。

【さいたま市緑区】「浦和くらしの博物館民家園」の「古代蓮」が見頃を迎えています

「浦和くらしの博物館民家園」は、さいたま市内最古と云われている民家や商店や穀櫃(こくびつ)、神社、庚申塔などの建造物を移築復元し、展示をしている野外博物館になります。また、当時使用されていたくらしの道具などの展示もされています。こちらは、駐車場料金、入館料ともに無料となっています。旧浦和市国の登録有形文化財(建造物)に登録されている「旧浦和市農業協同組合三室支所倉庫」です。旧浦和市2

「旧浦和市農業協同組合三室支所倉庫」

☆1919年(大正8年)、栃木県小山市内で建築された倉庫。

☆元々は、かんぴょう問屋の倉庫として建築されたもの。

☆栃木県の大谷石造り。

☆1956年(昭和31年)、旧浦和市農業協同組合三室支所(現在のさいたま農業協同組合三室支店)へ移築。政府指定米穀倉庫として使用。

☆旧浦和市が寄贈を受け、1994年(平成6年)に移築・復元。

☆屋根は、トラス小屋組の寄棟(よせむね)屋根で、瓦葺仕上げ。

☆入り口は、均整のとれたアーチ型の扉。内部で、2つの部屋として仕切られてられている。くらし商店写真右側は、旧高野家住宅。左側は、旧綿貫家住宅です。くらし広場中央あたりには、木々に囲まれた広場があります。木の橋くらし奥の方には、木の橋が掛けられています。竜神伝説くらしそのすぐ近くには、さいたま市に残る「竜神伝説」に関するボードがありました。こちらを見た上で、竜神伝説巡りをしてみるのもいいかもしれません。くらし竹端の方には竹藪もあり、緑のそばを歩くことができます。くらし門新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、マスクの着用などに配慮の上、さいたま市の歴史散策してみるのはいかがでしょうか?

「浦和くらしの博物館民家園」はこちら

2021/08/06 14:11 2021/08/06 14:11
mamie

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集