【さいたま市緑区】これはエモい!春限定の景色!「中尾第二公園」の大きな砂場は一面桜の花びら絨毯に
国際興業バス「中尾第二公園」バス停横
浦和市(現さいたま市緑区)中尾第二特定土地区画整理事業として造られた、住宅街の中にある「中尾第二公園」。
こちらには桜の木があり、
春には、遊具等公園遊びを満喫しながら、桜の花を堪能することができます。今年(2022年)は3月下旬~4月頭に続いた悪天候により、桜の花は散りはじめ、既に葉も出てきましたが、
その結果、まるで「桜の花びらの絨毯」というまさにエモさ満点な景色が広がっています。桜満開のあとの「今」だけしか見ることのできない特別な景色となっています。
春のお散歩がてら、「中尾第二公園」へ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
公園へ行かれる際は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、マスクの着用に配慮をお願いします。また、熱中症対策として、マスクを適宜外したり、水分補給をしっかりとする等の対応も併せてお願いします。尚、遊具は、直射日光が当たる日には熱くなっていることもあります。小さなお子さまが遊ばれる際は、保護者の方がご確認の上、ご利用ください。
「中尾第二公園」はこちら