【さいたま市緑区】もちもちな黒い生地に、ゴマとこしあんがぎっしり!このぎっしり感はおそらく日本一!な「黒の生ゴマあんぱん。」に出会えるパン屋さんは?
JR「東浦和駅」から徒歩1分ほどのところにある、メディカルベーカリー「#58 東浦和店」。
宮崎県産の竹炭を練り込み、モチモチに焼き上げた「黒の生食パン®︎」や、水飴を練り込んでモチモチに焼き上げ、仕上げに生きたままの乳酸菌をふんだんにまぶした「白の生食パン。®」︎に、スーパーフードの1つとしても注目されている、ベトナム産のガックフルーツを練りこんだ「赤の生食パン。®」や、
ふわっふわで持ち運び要注意な「生シフォンケーキ。」シリーズに、
今にもこぼれ落ちそうなほど具材たっぷりの「黒の生コッペパン。」シリーズなどが人気のまちのパン屋さんです。ここに注目の新商品が仲間入りしました!
お店の前には、“その商品”に関する、気になる情報が掲示されています。
これは、とても気になります!胸の高まりを抑えつつ、お店へ入ってみると、冷蔵ショーケースに、気になる“その商品”の姿がありました!でも、その姿は1つしかありません…。この日、訪れたのはちょうどお昼時でしたが、お店の方に伺ってみると、なんと最後の1つとのこと…!
実は、新商品ながら既にお店の名物商品となっており、店舗だけではなく催事出店の際にも大変人気で、ご家族やご友人、また手土産用にと10個、15個と、まとめ買いをされる方もいらっしゃるそうです。そのため、オープン直後に売り切れる日も。この日、最後の1つを手にできたのは本当にラッキーでした。
無事に購入することのできた、その名物商品を自宅でカットしてみると…驚きです。ゴマとこしあんが、黒いパン生地のまさにギリギリまで、ぎっしりと詰まっていました。食べてみると、もちもち食感の黒いパン生地と、上品な甘さのこしあんに、ゴマの食感しっかりと感じることのできる、まさに唯一無二のあんぱんでした。
その名物商品の気になる名前は「黒の生ゴマあんぱん。」です。価格は1つ 税込330円。尚、店舗では前日までの予約も承っており、確実に購入したい方はご予約がおすすめです。
「#58 東浦和店」はこちら↓