【さいたま市浦和区】3月18日、与野駅近くの「文明軒ビル」1階に「coppe 22」がオープンしました!
てづくりパン工房「文明軒」―この看板に懐かしさを感じられる方もいらっしゃるかもしれません。JR与野駅西口から徒歩2分ほど、線路沿いにある一軒家のようなこの場所は、かつて1階部分にオリジナリティあふれるパンを製造販売していたてづくりパン工房「文明軒」があった「文明軒ビル」です。
2021年秋頃より、ビル隣の駐輪スペースが月極駐輪場となったり、ビル前には8台もの自動販売機が出現し、「与野駅自販機ストリート」となっていたり、と何かと注目なこちらのビルですが…てづくりパン工房「文明軒」跡地に「coppe 22(コッペ ニジュウニ)」が2022年3月18日(金)にオープンしました!
「コッペ 22」は、コッペパンをアレンジした「おかずこっぺ」や「おやつこっぺ」と、あげぱん(カレーパン、あげぱん)をメインに製造販売するパン屋になります。
また、現在「おかずこっぺ」は12種類、「おやつこっぺ」は10種類となっており、コッペパンアレンジ商品は、併せて22種類となっています。また、店内の商品「グルントマッセ」に付けられた「Boulangerie Vivant Avenue(ブーランジェリー ヴィヴァン アヴェニュー)」のシールに、「あれ?」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、実は、さいたま市大宮区にある人気のパン屋「ブーランジェリー ヴィヴァン アヴェニュー」の姉妹店となるそうです!
「ブーランジェリー ヴィヴァン アヴェニュー」でも人気の高い「自家製牛肉カレーパン」と「半熟玉子のカレーパン」も販売されています。やはり「コッペ 22」でも人気のようで、売り切れてしまっていることもあるようですが、一日に何度か揚げており、タイミングが合えば揚げたてに出会えるかも!?
お店の方に伺ったところ、「コッペ 22」では「コブサラダ」や「ごぼうサラダ」といったサラダ系の「おかずこっぺ」が人気のようです。訪れたときは売り切れていましたが、甘めの味付けの自家製ナポリタンを挟んだ「おばあちゃんちのナポリタン」もオススメとのこと。
また姉妹店の「ブーランジェリー ヴィヴァン アヴェニュー」では、「鶏のからあげ」や「牛肉コロッケ」などのボリューミーな「おかずこっぺ」が人気が高いそうです♪こちらも、ぜひチェックしてみてください。
「おやつこっぺ」では、フルーツとクリームをたっぷり挟んだ贅沢な「フルーツクリーム」や、練乳ミルククリームに大きなくるみが沢山!の「くるみミルク」や、
素材にこだわった「特上 つぶあんマーガリン」に、果実感たっぷりな「クランベリーとクリームチーズ」などもオススメとのことでした♪
お店へ行かれる際は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、マスクの着用や手指の消毒などに配慮をお願いします。
「coppe 22」はこちら