【さいたま市浦和区】改修工事中の常盤公園を見てきました
さいたま市浦和区にある常盤公園。現在、改修工事が行われています。公園内を1期、2期と2つにわけて改修工事を行っており、先に工事が行われていた場所(1期)は7月28日お昼頃より使用可能となりました。
(本日‼️常盤公園リニューアルオープン)
長らくお待たせいたしました❗️本日お昼ごろより公園に入れるようになります。赤レンガ塀が入口の目印🙌
今日は絶好の散歩日和☀木陰を通り抜ける風はとても心地よいですね。しっかり熱中症対策をして、常盤公園へいらしてください♪
#浦和区 #うらまちフォト pic.twitter.com/v6pWOG3zdj— さいたま市浦和区役所 (@UrawaSCPR) July 28, 2021
尚、遊具エリアは現在工事が始まっており、使用ができなくなっていますので、お気をつけください。1期で工事が行われていた芝生エリアが使用できるようになったので、訪れたときは親子連れで遊ばれている方や、散歩を楽しまれている方の姿も見受けられました。
地面には、ランニングコースと思われるところもありました。常盤公園の改修工事がすべて終わったあとは、ここでジョギングやランニングをして身体を動かすこともできそうです。
「背のばしベンチ」と「うんてい」の2つのストレッチ器具は既に使用ができるようになっていました。
こちらが「背のばしベンチ」です。
「うんてい」は高さが高いように感じましたが、近づいてみると「大人用」と書かれたシールが貼られていました。
公園の横側には、スロープもありました。
2期の工事予定表が出ていました。2期の途中、2022年4月頃から、公園使用可能エリアがまた少し広がる予定となっているようです。工事後公園がすべて使用可能となるのは、2022年9月を予定していると書かれていました。
常盤公園はこちら